2025年2月18日 ㊋・2月25日㊋
【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック名古屋】見学会
【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック名古屋】見学会
会期:第1回 2025年2月18日(火)13:15~14:45
第2回 2025年2月25日(火)13:15~14:45
会場:ザ ロイヤルパークホテル アイコニック名古屋
名古屋市中区栄4丁目1-1 中日ビル 24F
主催:日本インテリアプランナー協会中部/事業委員会
CIP(中部) 報告
2025年2月の事業委員会の企画として、2月18日と25日の2回に分けて開催しました。
今回は研修の意味合いから、主に名古屋造形大学・金城学院大学の学生に募集をかけ、各回共に予想を上回る人数となりました。2月18日は竹中工務店・大阪スペースデザインTOPの黒栁氏に、2月25日は竹中工務店・名古屋の柳澤氏にホテル内を案内して頂きました。最上階の【メゾネットスイート】を含む6タイプの客室を中心に中日ドラゴンズファンには嬉しい【ドラゴンズルーム】も拝見することが出来ました。
メインコンセプトは【旅する、チュウブ。】
24階フロントのEVホールの中部の地形を模したビオトープをスタートに、ギャラリーではホテルのコンセプトが一堂に展示され、これまでに無い【アート】に趣を置いた建築・インテリア空間になっていました。近年のインバウンド傾向に伴い、外資系ホテルや玄人受けを主旨としたホテルが多い中、あくまで【和・地産地消・中部の歴史】をメインテーマに、建築造作や、家具、小物に至る迄、計算されたインテリアの仕上がりになっていました。
■美術館のようなインテリア
三大英傑の陶板壁画・美濃和紙の壁材・左官アートの壁装材・有松絞のアート壁画、高山家具の1枚テーブル・菰野石のテーブル・金属吹付塗装の特注キャビネット等、一瞬にして美術館を見学しているかのような錯覚さえ覚えました。インテリア空間に興味ある方は、一見の価値が有ります。
今回は7階の【THE 7th TERRACE】でのランチタイムオプションに33人中25人が参加していただきました。美味しい昼食をいただいて、見学前に十分に鋭気を養い~いざ見学~という流れになりましたが、全体を通して、学生さん達には非常に評判も良く、メゾネットタイプのスイートルームやドラゴンズルームでは、感嘆の声が聞かれました。建築空間・インテリア的には「一見の価値あり!」です。多くの方に是非見学をお勧めしたいです。
ロイヤルパークホテル様、竹中工務店様には多大なご協力をいただき、大変有意義な見学会となりました。ありがとうございました。
(日本インテリアプランナー協会中部 事業委員会)
チラシダウンロード